
何年かぶりに雷で電子機器が壊れました。
先日我がアウトドアガーデンいなぶに雷が落ちました。ドラクエで言うとライデインくらいのやつ。FFで言うとサンダラくらいのやつ。
電柱のトランスに直撃したっぽくて、各種電子機器が死にました。大変遺憾に思います。
昔おかあさんに、雷が鳴るたびに
「雷が鳴ったからテレビ消して電源抜きなさい」
と口酸っぱく言われててうるせー◯バアとか思っていた自分を思い出し、忸怩たる思いでございます。
被害
・メインハブ(うちのネットワークの親玉みたいなやつこれが死ぬと全部死ぬ。)
・サブハブ(古橋の仕事場のLANの親玉みたいなやつ。これが死ぬと古橋が仕事ができぬ)
・ひまわりネットワーク(ケーブルテレビ)のOSU(光回線終端端末) これが死ぬとインターネットができない。
・ブロードバンドルーター これが死ぬとインターネットに繋がらない。
ということで、致命的なやつが全部死にました。
とりあえずひまわりネットワークのOSUはすぐに直しに来てくれたので治りました。
ブロードバンドルーターもAmazonでポチったら翌日届いたので復旧しました。
現在、「メインハウス近辺」とおそらく「ふもとサイト」は復旧しているかと思います。
明日7/30日に各種機器が届けば、完全復旧すると思います。
よろしくお願いいたします。